back



FF12情報

キャラクター 人物相関図
ヴァン:主人公
アーシェ:ヒロインで元ダルマスカ王国の正統な王位継承者
バルフレア:ヴァンの憧れの空族
フラン:バルフレアのパートナーのヴィエラ族
パンネロ:ヴァンのガールフレンド
バッシュ:元ダルマスカ王国将軍
レックス:ヴァンとのつながり有り
国王:アーシェの父(?)、元ダルマスカ王国の国王
ジャッジ:特別な権限を持つ帝国騎士

種族
ヒュム族:いわゆる人間(ヴァン等)
ヴィエラ族:長い手足と耳、銀髪の長髪を持ち、ヒュム族の三倍生きると言われている(フラン等)
モーグリ族:手先が器用で機工学(機械を追求した学問技術)に長けている
バンガ族:大きく分けて四種類ほどのバンガ族がいる。トカゲと呼ぶのは禁句
シーク族:知能はあまり高くなく、ナルビナ地下牢獄で戦うのもこの種族だ


シナリオ
イヴァリースと呼ばれる世界が舞台。
・「ジャッジ」と「ミスト」が物語の鍵
・現在判明している国:ダルマスカ王国、アルケイディア王国、ロザリア王国
・アルケイディア王国がダルマスカ王国に侵攻、ダルマスカ王国は侵略される。
・アルケイディア王国とロザリア王国は長年戦争を続けている。
・アーシェはダルマスカ王国が侵略された後、レジスタンス(反政府軍)になる。

・国王の裏切りを知ったバッシュは国王を殺してしまう。
・その目撃者はレックス。
・レックスも何者かによって倒されてしまう。
・メインシナリオは30〜40時間で終わる。サブシナリオ、クエスト、育成などやり込めば100、150時間ほどは遊べる。

システム
バトル関連
・新しいバトルシステム ADB(アクティブディメイションバトル)
・基本的にはATBと同じ。
・フィールド上で戦闘に移る(シームレス)
・戦闘に入るときのロード時間は0。そのかわり画質が落ちる。
射程距離などの空間的要素有り。
・戦闘リーダーを決められる。
・戦闘リーダーは戦闘中自由に動ける。
・HPが減った場合、敵の攻撃が当たらない所まで逃げて回復することも出来る。
・ターゲットラインで攻撃対象を決める。
・ターゲットラインはコンフィグでON/OFFが設定可能(難易度up)
・ADB内の新システム 
ガンビット
・ガンビットとは仲間に思考パターンを与える事。
・ドラクエの作戦より明確で固定的
・ガンビットを使えばリーダー以外の仲間にもある程度の行動を取らせることが出来る。(仲間にもコマンドは有る)
・コマンドでガンビットを選び、特定の行動を選択しておけば、条件がそろった時に発動。
・ザコ敵戦では重宝する。
・しかし、ボス戦等では使い方が難しい。
・最初は単純なものしかないが、ストーリーを進める後に複雑になっていく。
・中にはアビリティ専用のガンビットも有り。
・現在判明しているガンビットは7つ
リーダーに従え
毒には毒消し!
自分HP半減回復
仲間HP半減回復
ファイアの使いどころ
かけ出しの盗賊
HP高敵をねらえ
・ガンビットには「その先」がある。「その先」はやり込み要素として用意してある。取らなくてもクリア可能。
フィールド関連
・カメラは360°回転できる。
・ムービーにピントが有る。
・喋れる相手にはトークアイコンが出る。
トークアイコン
・フィールドは広大。
・町には600人ほどの人が歩き回っている。
・最初の街では150〜160人ほど話しかけれる。